BLOG

プリンスエドワードの心癒される日常を
ご紹介いたします

  1. HOME
  2. ブログ
  3. blog
  4. コロナ禍で金曜日のアクティビティは?

コロナ禍で金曜日のアクティビティは?

通常 金曜日の午後は毎週アクティビティの時間となります。

どんなものが有るのかというと 乗馬体験・演劇鑑賞・灯台ツアー・サイクリング・アンの家訪問・冬ならではのタイヤチューブ滑り・等々 たくさんのアクティビティの種類があります。

今回は 灯台ツアー(LIGHT  HOUSE TOUR)のお話です。

学校が用意した大型バスに乗って 灯台ツアーへと出発です‼

プリンスエドワード島には約70基の灯台があります。それぞれ特徴があり とても魅力的です。

1846年に建造されたプリンスエドワード島で最も古いレンガで組まれた円筒形のポイントプリム灯台。

1881年建造で<タイタニック号>からの救難信号を最初に受け取ったカナダの地上無線基地局が1922年まであった4階建の四角形をした木造建築ケープベア灯台。

1989年まで灯台守りとその家族が住んでいた建物で、現在は博物館になっているウッドアイランズ灯台。

アクティビティの時間内では いくつもの灯台を回る時間はありませんが・・・ゆっくりと灯台の周りを散策したり 登れる灯台は上まで登り 遠い先まで眺めてみたりと 自然豊かな島と癒しの海を存分に楽しむことが出来ます。